京つう

本/マンガ/アニメ/ゲーム  |北信越地方

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2011年12月06日

私のカービィ週間!

ゆうゆうさんのものから一週遅れて
今週は私のカービィ週間です。

なんといっても今週の土曜日の12/10
私の誕生日ですから!!

というわけで…
明日友達とカービィwiiとかスマブラとかして遊んできます!!(予定)
もちろん親には内緒。
あ~さっさとメタ様操作したい!!

お~い受験勉強は~?受験生だろ~!

ちなみにその友達からは
メタ様とカービィ(もしかしたらワドさんも?)のイラストを誕プレにくれるそうです!

てか私がいつも言う『友達』って
二人いるからややこしいよね。

今回の方は、
私の小学生時代からの幼なじみで
(仲良くなるきっかけは…何とカービィ)
家めっちゃ近所で(通りを斜め横断すれば徒歩2分圏内)
私の挨拶運動(生徒会の)ある月曜日以外は
毎日一緒に学校行ってるし
私が放課後に生徒会活動がなければ
毎日一緒に帰っています。
生徒会活動邪魔ですね((

もう一人の方は…
部活で知り合い、同じパートで頑張ってきた
(実質私はクラリネットで友達はバスクラリネット。友達は先輩引退後はパートリーダーでした。)
今のクラスメート。
席が私の前後で並んでるっていう座席でのご近所さん((
(実は英語と数学の少人数クラスの席も前後に並ぶ)
この前の筆談相手であり
ともに桜井さんの本を読むという仲。
とにかく絵がうまい。
その友達が前メタ様のラフ画書いてくれたけど
本当に上手かった。
(向こうの持ってる紙に描いたので持ち帰れませんでしたが)
この前、あしかのほびいのチャットにも来ました!!

何でカービィ週間の話から
友達紹介になった!?  


Posted by 星奈 at 17:31Comments(0)星のカービィ

2011年11月16日

数学の時間の友達との筆談((

テスト返されなくてプリントだった数学の時間…
退屈だったので
後ろの席の子(部活でバスクラリネット吹いてた友達)と
筆談私語してましたw

主な議題『ゲームについて(特にカービィ)』
いや、別にその子カービィそこまで好きじゃないらしいけど

友「そいえばさー最近発売した、カービィが増殖するゲームあったじゃん…あつめて!カービィだっけ?」
私「うん。それ。」
「あれってさー吸い込めないしコピー出来ないし、初代以前だよねー。カービィじゃないよあれは」
「…まあ、確かに。」
「個人的には、鏡の大迷宮みたいに、吸い込みもコピーも出来るカービィがそれぞれ探検していくってのがいいと思うんだよね。」
「あ~それは私もそう思う」
「てかアドバンス時代が一番良かった」
「私はエアライドだな。」
「エアライドって…あああのレースか。あれはストーリーとは別だったし良かった。メタナイトが好きだったな~」
「私はウィングスターよく使ってたな。メタナイトは最近はキャラとしてすごい好きだけどエアライドでチャージできなかったのは難点。」
「私はソード能力そのものが好きだし…エアライドのメタナイト好きだったな本当に。あれ?メタナイトって味方?敵?」
「アニメの前までは敵としてだったけど、アニメで味方よりになったから、それ以降は味方よりだね。」
「へぇ~。んで話もどすけど、やっぱりアドバンス時代までが一番だね。」
「…あのさ…それ…『桜井さんの時期の作品が良かった』って言ってるのと同じだよww」
「あ!?まじwwww////いやどのゲームにしろDSからタッチ機能追加されて無駄に操作がごちゃごちゃと…」
「タッチ!カービィとかドロッチェ団とかあつめて!カービィもそれに…と?」
「うん。今なんか3Dじゃん。一層ごちゃごちゃと…ファミコンのやつ見直してごらんよ」
「でたスーパーマリオブラザーズのBダッシュww」
(その少し前に桜井さんの本を二人で読んでて、初代スーパーマリオブラザーズの『Bダッシュをしないと飛び越えられない穴』の話を読んでたので)
「あの頃はバックドロップなかったから機能不足ではあったが…」
「私今3DSのバーチャルコンソールでそれ楽しんでるけど、シンプルなのに面白いし…」

…と、こんな感じで語りまくってました。
友達はカービィへの批判も出してたけど
確かに「ごもっとも」といえることも…
にしてもメタナイトさん人気者ww

プリントは結局5問しか解かず((  


Posted by 星奈 at 22:22Comments(2)星のカービィ